esperanza

コーチングやクリフトンストレングスについて徒然なるままに

でるでええ

f:id:monakamt:20181006233238j:image

だらだらなので長文注意です。

 

2011年東芝製のノートPCを買い換え、今度はDELLの14型ノートPCになりました。

 

何が良いかというと

1.起動が早くて感動してる

2.テンキーが無いので、文字入力のホームポジションに違和感がない(前の機種は若干左寄りだったので誤変換があった)

3.マイクの精度が良い

4.予算より3万円くらい安く買えた

※唯一苦情があるとしたら、買った時にセールやってたけど、次の日から別のセール始まって更に安く...(以下略)

 

東芝のPCは買ってすぐメモリを増設し、頑張って動いていたけど、無線LANwifi)の一部の規格に非対応、起動に5分くらい掛かるようになったこと、なによりWindows7のサポートが来年中に終わるという事で買い換えを決断しました。

 

買い換えは昨年から考えてたけど、surfaceも目に入る(付属品込み10万円でキャンペーンやってて迷った迷った、お金持ちだったら真剣に欲しかった)し、これからはノートパソコンよりタブレット対応の方が良いかとか、もう迷う迷う。何が欲しいか分からなくなる大迷路。

迷路が面倒で考えるのを放棄して東芝さん引っ叩いて使ってたけど、先月勝間和代さんの選択肢を絞り込む話を聞いて閃くとこがあって、話をを聞いた次の日に機種を1から洗い出し、決めることができた。

 

重視したのは何だろう?

価格?

スペック?

携帯性?

 

取り敢えず、目に入る範囲のメーカー&機種に絞り込んで予算内に収まる機種を挙げて、スペック足らないのは切って、残ったものを勢いで買ってしもた。

15型ではなく、14型にしたのはその2つではあまり変わらんし、物足りなかったらモニター買って繋げばええやんと思ったから。13型とも迷ってたので、モニターの大きさだけ感覚掴むため家電屋に見に行った。携帯性は取り敢えず2キロ以下にしたかった。

 

最後に感謝を込めて今まで使った機種記録します。

 

FUJITSUのノートパソコン

大学3年?の夏休みにとーさんマネーで買ってもらった。1998年くらい?

1つ上か2つ上の学年から就職活動をネットでエントリーする事になったので、学校からパソコン持った方が良いと言われたし。

価格は250,000くらい。すんごい使いにくいプリンタとのセット価格。

過渡期のしかもノートパソコンだったので、すぐにスペック的に物足りなくなった。メモリが256メガやった気がする。

情報もなく家電屋でおススメ聞いて買うダメな買い方。

 

gatewayのデスクトップ

就職1年目、FUJITSUで物足りなくなってBTOとやらに挑戦した。2000年から5年くらい?

牛柄の段ボールで届いたのとFUJITSUの半額で買えて嬉しかった。必要最低限が心地よかった。

自宅近くの電柱に雷落ちて、電源入らなくなって保証期間中に修理に出した。

 

EPSON directのデスクトップ

gatewayが撤退?営業縮小したので

BTOの自由さを覚えたのでサポートに定評のあるEPSONに。

この子も電柱への落雷で、中の部品が壊れて定評のあるエプロンのサポートへ修理に出した。戻ってくるのがどえらい早くて流石だった記憶。使用期間は多分5〜6年くらい。

 

東芝のノートパソコン

2012年に1年落ちの商品を120,000円で買った。エプソンダイレクトが良かったけど、この時エプソンは値段の割にスペックイマイチで候補に入らなかった。

メモリを8メガに増設するのに裏蓋開けた記憶がある。

 

ああ、私って浮気性やわ(*´ω`*)